今の時期googleでワクチンで検索すると新型インフルのワクチンが出てきますが、犬飼いの間では6種?8種?の犬ワクチンのことですよね?
犬を飼っているとワクチン接種済みであることは基本だと思ってましたが、ウチの場合そんな単純なことではすまなさそうになりました。
土曜日昼にワクチン接種(8種)を接種した日の夜、
うちのスズが
こんなことに
「ひぃいースズがー!!」と大騒ぎしてしまいました。
夜中なので病院は閉まっており、かかりつけの病院は日曜休み。しかし顔が腫れている以外は食欲があり元気だったので別の病院に翌日行きました。
「ムーンフェイスだね。またなるよ。」
と身も蓋もなく言う獣医。
でしょうね。そうでしょうね。
薬をもらって腫れは2日ほどで引きましたが、困ったな。。。
要するににスズちゃんはワクチンアレルギーです。一応私は医療従事者のはしくれなんで見知ってますが、アレルギーというのは非常に厄介です。ワクチンを接種することが意味無くなるくらい生死にかかわることです。
今回アレルギー反応が出たのは8種(前回は6種)を接種したからなのか、ワクチン自体に反応してしまったのか分かりませんがどーしよー(汗)
できればステロイドとか打ちたくない。そこまでしてやる意味があるのか疑問だし。
前の犬は9種接種してもピンピンしてたのに、
やっぱり一筋縄ではいかない犬だなお前。。。
![P1010728[1]](https://blog-imgs-32-origin.fc2.com/i/m/a/imakarayaruyo/20091123233910171.jpg)
体力だけはメキメキついてきて、散歩が欠かせない状態なのに。
![P1010720[1][1]](https://blog-imgs-32-origin.fc2.com/i/m/a/imakarayaruyo/20091123234545d4c.jpg)
田舎犬はドッグランなんぞ行くなということかも。